修善寺奥の院

修善寺温泉街から西へ約5㎞ほどの場所に位置する「修善寺奥の院」。
教科書ではお馴染みの空海(別名 弘法大師)の修行の場として知られる観光名所です。
延暦10年(791年)当時18才の空海はこの地で修行をし、妖魔が多くでて封じ込めたとされる岩谷や滝もあります。
4月20~21日には、春季弘法忌には「お上りお下り」。毎年冬季には、「星まつり」といった行事が行われ一段と見ごたえを増します。
伊豆youtuber 伊豆魔女さんがドローン撮影で素敵な「奥の院」を撮影してくれました!!!
アクセス・基本情報
電話番号 0558-72-2501(伊豆市観光協会修善寺支部)
HP http://www.shuzenji-kankou.com/
アクセス 伊豆箱根鉄道 修善寺駅より
①修善寺温泉行き 伊豆箱根バス・東海バスに乗車し約8分「修善寺温泉」下車
「修善寺温泉」より徒歩で約70分(タクシー約15分)
②修善寺駅より タクシー(乗用車)で約20分
コメント