河津七滝ループ橋

「河津七滝ループ橋」は、河津町の国道414号線にあるループ橋で伊豆の名所としても有名なスポットです。
なにがすごいかってこの橋、地震がきっかけで作られ土木学会田中賞を受賞するほど当時は耐震性に優れた道路だったです!!
山々が連なる天城山、このループ橋が出来る前は、山をつづら折りに上り下りする道路が通っていたそうなのですが、伊豆大島近海地震(1978年)によりがけ崩れができ、それを機に建設されたのがこのループ橋!!
なんとも素晴らしいエピソードですね!!
山々を駆使した知恵が詰まった道路なんです。 国道なので気軽にドライブできるのも最高です。
アクセス
駐車場もあるので眺めることも可能。
近くには河津七滝があるので、観光で寄ることもできます。
⇒ 河津七滝 大滝
コメント