伊東駅

JR東日本では最南端を位置する駅「伊東駅」。伊東市街の北にあり、伊東温泉も近い東・南伊豆の便利な公共アクセス期間です。
歴史を辿ると1938年に網代駅からの路線を開通しその終着点として開業しました。
そんな古くからの駅が2020年3月にリニューアルしました!!
コンセプトは、「懐かしさと新しさが融合した駅空間」! をテーマに作られた伊東駅。
高い天井の梁(はり)はそのままむき出しにして、改札の上を見上げると建設当時の姿をみることもできます。
- 「石舟庵」(和洋菓子)
- 「とくぞう」(海産物)
- 「伊東市観光案内所」
- 「東海バス・伊豆急東海タクシー案内所」
- ATM(ビューアルッテとセブン銀行)
- コインロッカー。
などが開業し、伊東の一大商業施設です。
アクセス
伊東駅基本情報
⇩⇩⇩
伊豆急-おすすめ電車旅<観光・海・リゾート・温泉>
伊豆急の運行状況、時刻表、運賃・料金、電...
コメント