鮎壺の滝

静岡県沼津市と長泉町の間を流れる”黄瀬川”に位置する「鮎壺の滝」! 1996年に静岡県に天然記念物にも指定されています。
メインの滝には、何枚かの岩石が積み重なって出来た大きな岩盤!
落差は、約10メートル、幅は、約90メートル、と横に広く落差の存在感は小さいですが、長泉という住宅街の中に位置するというのが、なんとも不思議な感じですね。
滝の周囲は公園として整備され、つり橋からは滝と富士山を正面に見ることができます。
散歩には持ってこい! 地元民の憩いの場だったりしますよ。
アクセス
最寄り駅は、JR御殿場線 「下土狩駅」
駅から西側!
駅から降りたらロータリーから後ろですね、もう一度線路を渡ってまっすぐ行けば川にぶつかります。
コメント